2.とりあえず、Rooted

「アストロ」ファイルマネージャーをインストールして「UniversalAndroot」をインストールする。「UniversalAndroot」をインストール後、実行して「Root:-)」ボタンを押下する。これだけでRootedとなる。

次に「Overclock」をインストールする。インストール後、ホームの空いてるスペースを長押しして「ウィジェット」を選択する。「Overclock」が選択できるので選択して、ウィジェットを配置する。配置したらタップして設定を変更する。
Advanced Settingを選択して「Screen On Freq Setting」のMAXを528000にして。「Differ Freq Screen Off」にチェックを入れてMAXを384000にした。Screen Offの設定も528000に設定していると負荷の高いプログラムを実行したままにすると結構発熱する。最後に「Operation」の「Auto start on boot」にチェックを入れる。

次に「simeji」をインストールする。これで日本語が入力できるようになる。インストール後テキスト入力欄を長押ししてダイアログから入力モードを「simeji」に変更する。



Comments